トップページ > 図書館について

図書館について

各資料室の紹介をしています

一般室

 子どもからお年寄りまで、毎日多くの方々にご利用いただいております。

 半円形のフロアにあらゆるジャンルの本を幅広くそろえています

 また、月ごとに設けたテーマに沿って展示コーナーに本を展示しています。

 

 フロア内には3台の検索機を設置していますので、ご自分で本を探すこともできます。

 また、お探しの本が見つからない場合や、本についてのお尋ねなどはカウンターまでご相談ください。

 一般室からのお知らせはこちらをどうぞ。

視聴覚コーナー

 DVD・CDを気軽に、リラックスして楽しむことができるコーナーです。

 毎日、多くの利用があり、子どもから大人まで一緒に楽しめる人気のコーナーです。

児童室

 絵本をはじめ、紙芝居、エプロンシアターなど約10万点以上の資料があり、学校司書やボランティア方向けの資料も所蔵しています。

 児童室の入り口には季節や時期に応じた展示コーナーがあり、華やかな雰囲気で来られる方をお迎えしています。

 赤ちゃんから絵本を楽しめるコーナーでは、それぞれリラックスして親子で読書を楽しめるようになっています。

 また、おはなし会やおたのしみ会など、様々な行事も開催しております。

 授乳室やベビーカーの貸出も行っておりますので、お気軽にお越しください。

 児童室からのお知らせはこちらをどうぞ。

ヤングアダルトコーナー

 ヤングアダルト(Young Adult)とは「若い大人」という意味で、略してYAと言います。佐世保市立図書館では、主に中学生・高校生をはじめとする「子どもと大人の間の世代」である10代の若者を対象にしています。

 YA向けの資料を集めたコーナーは児童室と一般室にあります。それぞれの部屋で置いてある資料が違いますので、ぜひ両方のコーナーをご覧ください。

 YA世代の方はもちろん、その世代以外の方も利用できます。

 YA向けのお知らせもありますので、こちらをどうぞ。

郷土資料室

 佐世保市をはじめとして、長崎県内、隣は佐賀県のあらゆる分野の貴重な資料を集め、調査研究に役立てています。

 この部屋の特徴は、佐世保が旧海軍の町だったことから、「旧海軍資料」、伝統産業である三川内焼をはじめとする「陶磁器資料」等、行政・統計資料から観光資料まで幅広い佐世保市に関する資料が配置されています。

 また、佐世保市の郷土作家コーナーには、数多くの著名人の作品が並んでおり、利用される方々をお待ちしております。

 郷土資料室からのお知らせはこちらをどうぞ。

移動図書館はまゆう号

 図書館から遠い地域に巡回し、図書を貸し出しているのが移動図書館「はまゆう号」です。自動車には、約1800冊の本を載せて各ステーションを巡回しています。

 みなさんの近くにも移動図書館「はまゆう」が巡回していますので、どうぞご利用ください。

 移動図書館の巡回日程はこちらからご確認ください。

地区コミュニティーセンター図書室

早岐・相浦・世知原・宇久地区コミュニティーセンター図書室では、図書館の利用者カードを用いて資料の貸出・返却・予約ができます。